SSブログ

OSの機能を利用する [Windows]

 
最終更新日:2015/06/04



スポンサーリンク


※タブレット端末の場合は、操作方法が異なる(クリック→タップ等)と思います。
 操作に関しては適宜読み替えて実行してください。
 キーボード操作や入力の場合は、物理的に接続して頂くか、スクリーンキーボード等で対応お願いいたします。

パソコンの機種情報確認方法

ファームウェアとは?
日本語「ファームウェア」
英語「firmware」
電子機器(ここではパソコン)に組み込まれたハードウェアを制御するためのソフトウェアです。

Biosとは?
日本語「ベーシック インプット/アウトプット システム」
英語「Basic Input/Output System」
英語の頭字語をとってBIOSバイオス)と呼ばれます。
ファームウェアの1つです。

UEFIとは?
日本語「ユニファイド・エクステンシブル・ファームウェア・インタフェース」
英語「Unified Extensible Firmware Interface」
英語の頭文字をとってUEFI(ユーイーエフアイ)と呼ばれます。
ファームウェアの1つです。

Windows 7以降の機能
・ISOファイルから書き込む機能
 利用方法
 1.書き込み可能な光学ドライブにメディアを挿入
 2.ISO イメージを右クリックして、「ディスク イメージの書き込み」 をクリック
 ※他のソフトに関連付けされていない場合は、Wクリックでも大丈夫です。
 3.「書き込み」をクリック
 公式ページの説明
 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/burn-a-cd-or-dvd-from-an-iso-file

・ファイルやフォルダの書き込み機能
 利用方法
 1.書き込み可能な光学ドライブにメディアを挿入
 2.「自動再生」ダイアログボックスが表示された場合
    「Windows エクスプローラーを使用してファイルをディスクに書き込む」
     をクリック
   「自動再生」ダイアログボックスが表示されなかった場合
    光学ドライブをクリックしてください。
 3.「ディスクの書き込み」ダイアログ ボックスで、
   「ディスクのタイトル」ボックスに任意のディスク名を入力し、
   「CD/DVD プレイヤーで使用する」 をクリックして、「次へ」をクリック
 4.書き込みたいファイルやフォルダを選択してコピー
 5.空のディスクに貼り付け(光学ドライブを右クリックで貼り付けで大丈夫です。)
 6.光学ドライブを右クリックで「ディスクに書き込む」をクリック
 公式ページの説明
 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/burn-a-cd-or-dvd-in-windows-explorer

・OSのBit数確認方法
 公式ページの説明(システムのプロパティから確認)
 https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/958406/ja
 利用方法(システム情報)から確認
 1.「Windowsキー」を押したまま「Rキー」もしくは
   「コマンド プロンプト」を起動
  ※「Windowsキー」は窓のような絵のキーですが、このキーがついていないパソコンもあります。その場合は、「コマンドプロンプト」の方をお試しください。
  検索ボックスに「cmd」と入力し、[コマンド プロンプト] をクリックで表示できます。 
 2.そこで「msinfo32」と入力して「エンターキー」を押下
 3.「システム情報」が表示されるので「システムの種類」を参照
  x86-ベース PC 表示だった場合は、32Bit
  x64-ベース PC 表示だった場合は、64Bit
 公式ページ
 コマンド プロンプト: よく寄せられる質問
 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/command-prompt-faq#1TC=windows-8

・ファームウェア動作モード確認方法
 利用方法
 1.「Windowsキー」を押したまま「Rキー」後「cmd」もしくは
   「コマンド プロンプト」を起動
  ※「Windowsキー」は窓のような絵のキーですが、このキーがついていないパソコンもあります。その場合は、「コマンドプロンプト」の方をお試しください。
  検索ボックスに「cmd」と入力し、[コマンド プロンプト] をクリックで表示できます。
  「」の中身を入力してください。 
 2.そこで「bcdedit」と入力して「エンターキー」を押下
   こちらだといっぱい表示されて探しにくいです。
   可能であれば、「bcdedit | find "path"」と入力して「エンターキー」を押下
   bcdedit半角スペース縦線半角スペースfind半角スペース"path"
   「|」縦線 vertical bar
   恐らくWindows7なら1行Windows8なら2行だけしか表示されないと思います。
 3.情報が表示されるので「path」を参照
  「winload.exe」 表示だった場合は、「BIOSモード」
  「winload.efi」 表示だった場合は、「UEFIモード」
 公式ページ
 コマンド プロンプト: よく寄せられる質問
 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/command-prompt-faq#1TC=windows-8

 
パソコンの機種情報確認方法
 利用方法
 1.「Windowsキー」を押したまま「Rキー」後「cmd」もしくは
   「コマンド プロンプト」を起動
  ※「Windowsキー」は窓のような絵のキーですが、このキーがついていないパソコンもあります。その場合は、「コマンドプロンプト」の方をお試しください。
  検索ボックスに「cmd」と入力し、[コマンド プロンプト] をクリックで表示できます。
  「」の中身を入力してください。 
 2.そこで「systeminfo」と入力して「エンターキー」を押下
   こちらだといっぱい表示されて探しにくいです。
   可能であれば、「systeminfo | find "モデル"」と入力して「エンターキー」を押下
   systeminfo半角スペース縦線半角スペースfind半角スペース"モデル"
   「|」縦線 vertical bar
   恐らく1行だけしか表示されないと思います。
 3.情報が表示されるので「システム モデル」を参照
   ここに表示されるのが必ずしも完全な機種情報とは限りませんが、参考になると思います。
 公式ページ
 コマンド プロンプト: よく寄せられる質問
 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/command-prompt-faq#1TC=windows-8

Windows 8以降の機能
・ISOファイルのマウント機能
 利用方法
 1.ISO イメージを右クリックして、「マウント」 をクリック 
   ※マウントに失敗した場合 ファイルを右クリックして「プロパティ」をクリックします。属性の下に「ブロックの解除」がある場合は、これが原因です。ほかの原因の場合は、公式ページを参照してください。

 公式ページのエラー対処方法
 ISO イメージをマウントしようとしたときにエラー メッセージ「アクセス許可がない」
 https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/2993573/ja

・ファームウェア動作モード確認方法
 利用方法
 1.「Windowsキー」を押したまま「Rキー」もしくは
   「コマンド プロンプト」を起動
  ※「Windowsキー」は窓のような絵のキーですが、このキーがついていないパソコンもあります。その場合は、「コマンドプロンプト」の方をお試しください。
  検索ボックスに「cmd」と入力し、[コマンド プロンプト] をクリックで表示できます。 
 2.そこで「msinfo32」と入力して「エンターキー」を押下
 3.「システム情報」が表示されるので「BIOS モード」を参照
  「レガシ」 表示だった場合は、「BIOSモード」か「BIOS互換モード」です。
  「UEFI」 表示だった場合は、「UEFIモード」です。
 ※パソコンやタブレットによっては、ファームウェアの動作モードが切り替え可能です。
 公式ページ
 コマンド プロンプト: よく寄せられる質問
 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows/command-prompt-faq#1TC=windows-8

OSのバージョンを問わず行った方が良いこと
ブロックの解除 ファイルを右クリックして「プロパティ」をクリックします。属性の下に「ブロックの解除」がある場合は、必ず解除しておきます。この表示がある場合は、「ZoneId」というものが付与されている状態です。
圧縮ファイルで解除していない場合は、解凍後の全てのファイルを1つ1つ解除しなくてはならなくなる場合があります。
インストーラーで解除していない場合は、ソフトウェアをインストール後1つ1つ解除しなくてはならなくなり、結果として解除するまでソフトウェアが正常動作しないという事になるケースがあります。



スポンサーリンク


先頭に戻る
ブログ
タグ:Windows
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

FUJITSUWindows7のIEをIE9にする方法 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。